コツコツと行こう!アメリカ株式投資

アメリカ株式への投資、配当再投資戦略でチキンハートの私が挑む資産形成

スポンサーリンク

\ Follow me!! /

2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年5月の配当金

今年もあっという間に5月が終わろうとしています。 5月は真夏のような暑さが何日かあり、いよいよ夏本番が近づいているなぁと感じますね。 ただ、その前に梅雨の季節がやってきます。寒暖差があり、また湿度が高いので疲労が蓄積時期でもあります。 体調を崩…

手数料がかからない投信登場?

投資信託の運用を金融機関に任せるファンドラップ「プロが運用する」という商品の為か、人気がある金融商品のようです。 一方で既存のファンドラップは最低でも300万円以上かかる商品が多く、また手数料が高い(平均2.2%)となりますので長期での運用は厳…

NISA口座5年目、配当金累計(やっと)30万円突破

私はNISA口座開設をきっかけにアメリカ株への投資を開始しました。 開始1年目に購入したのがアルトリアグループ(MO)とIBMでした。 1年目に購入した銘柄は4年経過した現在ではアルトリアグループ…+46%IBM………………………-17.67% と明暗の分かれる結果となって…

丸井グループ証券会社設立

大手百貨店として有名な丸井グループ。 その丸井グループが証券会社を設立するというニュースが流れました。 なぜ今証券会社設立?しかも百貨店が?と疑問に感じる部分が多かったのですが、どうやらこの証券会社は若者をターゲットにした証券会社になるよう…

株価低迷中のゼネラルミルズから配当金を頂きました。

3月21日に利益の下方修正を発表していら株価が低迷いているゼネラルミルズ。 私の保有銘柄の中で結構大きな割合の銘柄でしたので株価低迷はあまりうれしい出来事ではありません。 そんなゼネラルミルズから先日配当金を頂きました。

楽天Payを使用してみました。

キャッシュレス化がなかなか進まないと言われている日本。そんな日本でも徐々にキャッシュレス化が進んできました。 昨年,大手ファミリーレストランのロイヤルホストが完全キャッシュレス化の店舗をオープンしたりしていますので今年はますますキャッシュレ…

楽天スーパーポイントでコツコツ投資(6か月経過)

昨年8月から、楽天スーパーポイントを利用して投資信託を購入することができるようになりました。(楽天証券の場合) このニュースは私の中では結構衝撃が大きかったですね。 楽天スーパーポイントって使い道ない場合ついつい余計な買い物をしてしまう事も…

2018年4月の配当金まとめ

4月も終わりました。華やかな桜が散ってしまいましたが鮮やかな新緑を目にするこの季節は散歩をしていても気持ちが良いですね。 この時期はカメラを持ち出して風景を撮影するだけで良い気晴らしになります。 穏やかな季節ですが、暑い夏に向けて体調を万全…

楽天 Super Point Screenが地味に改善

楽天でお買い物や、楽天グループが提供するサービスを利用するとゲットできる楽天スーパーポイントは貯まりやすく、使い勝手もどんどん改善されていますので非常にありがたいサービスです。 そんな楽天が提供しているアプリ「Rakuten Super Point Screen」は…

月収10万届かず、でもあんまり焦らず

先日新しいパソコンを買った事を記事にさせて戴きました。 私的にはパソコンを新調できて嬉しかったのですが半面かなりタイミングの悪い時期の買い替えとなってしまいましたのでチョット後ろめたさもありました。 タイミングの悪い理由というのは、現在私の…

新しいパソコンを購入しました(散財万歳)

今回の記事は100%日記成分でできております。(投資内容ナッシングです)ご了承ください。 約8年間愛用してきたパソコンの調子が悪くなり買い替えを決意しました。 恐るおそるパソコンの買い替えを妻に相談すると「あなたは買い物しなさすぎだから好きなもの…

タバコ銘柄、撃沈してますね。

久しぶりの更新となってしまいました。 アメリカ株の決算が続々発表され先日決算発表を行った私の保有銘柄、IBMも期待を裏切らず暴落していますw そんな中、比較的安定していたタバコ銘柄に激震が走りました。

2017年度の収入明細

2018年度もスタートしました。 多くのサラリーマンの方は今年度の目標を設定し(設定させられ?)活動を開始したのではないでしょうか? かくいう私は自身の目標はまだはっきりと表明していません。そんな私に上司から「今年度の職場の目標はアナタが作成し…

ARCCより配当金を頂きました。

2018年に入り初めて購入した個別銘柄はエイリスキャピタル(ティッカー:ARCC)です。 そのARCCより昨日初めて配当金を頂きました。

2018年3月の配当金

2017年度も終わってしまいました。今年度はどんな年になるのでしょうか? 最近は春というか日によっては初夏のような日もあります。暖かい日は嬉しいですね。 一方株式市場は昨年までと異なり乱高下する日々が続いております。 こういうときは動かないかドル…

4月になり気温も徐々に暖かくなってまいりました。桜の開花は例年より早いとの事で春を感じれる良い時期ですね。 私は最近の暖かさのおかげか毎日眠いです・・・ さて、4月といえば新しく社会人となれる方がこれからの将来に夢と希望そして野望を持って人生を進…

3月21日の敗者はゼネラルミルズ

さてさて、アメリカと中国の貿易戦争懸念からアメリカや日本の株価が下落しています。 3月21日は下落がひどく中でもS&P500の中で敗者となってしまったのはゼネラルミルズでした。

アメリカで起こった事は数年後日本で起こる?

景気のニュース等で良く聞かれる事ですが ・アメリカがくしゃみをすると日本が風邪を引く・アメリカで起こった事は数年後日本で起こる 等といわれています。 市場や文化は日本よりアメリカが進んでおりまた、日本はアメリカへかなりの部分マネ(依存)をして…

VYMの買い付け価格が始めて・・・

ETF

米国株ETFの中でも人気のあるVYM 低い経費率と高配当(現在は株価高騰の為利回り3%を下回っていますが)の為、個人投資家でもポートフォリオの主力級にされてるという記事を見かける事が多いです。 私もコツコツと買い増しをしているこのETF今までは過去に購…

交流磁器治療・・・自宅で腰痛改善!

「無料で磁気治療を試せるけど行ってみない?」 先日知人にこんなお誘いを受けました。無料で治療って怖いですよね。なんだか詐欺にあいそうで。 しかし、腰痛もちの私はちょっと興味を持ってしまい磁器治療を試してみる事にしました。

Viberでゲットしたポイントを見てみました。

携帯事業参入や保険会社買収等ココに来て攻めの姿勢を見せている楽天。 背景にはAmazonへの対抗(恐怖?)意識がある事は間違いないでしょう。 そんな楽天傘下のコミュニケーションツール。Viber個人的にはLINEより使いやすいので、頻繁にメッセージのやり取…

2018年2月の配当金

早いもので、今年も早2ヶ月が経過してしまいました。今年は昨年と異なり円高や株価の乱高下など株式市場は波乱含みの展開となりそうですね。 今月配当金を頂いた銘柄の一つゼネラルミルズ(GIS)が残念ながら現在下落が続いています。 株主には歴史的に報いて…

お金を貯めたければまずは片づけから

みなさん、お住まいのお部屋はキレイにお片づけされていますでしょうか? 私は自慢じゃありませんが整理整頓がとても苦手です。 妻には本当に申し訳ないと思っておりまして昨日重い腰をあげてやっと片づけを実行しました。

ケーズHD株式分割!日本株も捨てたもんじゃない?

1週間ぶりのブログ更新となりました。 この1週間で日本・アメリカ株式市場はどちらも乱高下してしまいました。 まぁ乱高下といっても「こんなもんか」という程度の動きです。 個人的にはこれからもっと下落するのではないかと考えています。それより気になる…

ブログを書く時間が・・・

ここ数日タイトル通りブログを書く時間が保てません。 理由はいろいろありますが日々の生活プラス「体調」ですね。 私の場合 体調管理・・・難しいですねぇ

米国株・日本株ともに下落してますね~

株に関するブログを見ていると直近の株価の下落について触れている記事が多いように感じました。 それだけ今までの相場は上昇相場が続いていたという事でしょう。 今回の下落でもパニック売り等をしないようにどっしりと構えていたい物ですね。

子供を育てるというリアル

先日記事にさせて頂いたDINKSというライフスタイル。子供がいない時期というのは夫婦共に自由です。更に2箇所からの給与所得がありますので比較的金銭的に余裕があるライフスタイル(時期)ともいえます。 昨日、子育てでがんばっている友人のリアルに苦労し…

DINKSの家計管理はどうするのか

昨今では結婚をする事が当たり前という時代ではないかもしれません。 また、結婚をしても子供を作らない方もたくさんいるでしょう 一時期DINKS(Double Income NO Kids) という言葉が流行りましたがDINKSの方こそ早めに資産管理、資産形成の目標をしっかり…

仮想通貨はこのまま廃れるか・・・

昨年はでは仮想通貨に投資しないのは時代遅れという風潮さえありましたが、今年は仮想通貨に投資するのは怖いという雰囲気になっています。 特に国内ではコインチェックの不祥事が大きなトピックとして取り上げられています。 この仮想通貨への風当たりは日…

2018年1月の配当金

2018年、早くも1月が終了してしまいました。今年も12分の1が経過する事を思うと、年々時が過ぎるが早く感じてしまいます。 毎年マンネリにならないように新しいことを始めたり等自信が成長していかないといけないですね。 まぁ、私の場合今年こそ1年を健…

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ ブログランキング・にほんブログ村へ