コツコツと行こう!アメリカ株式投資

アメリカ株式への投資、配当再投資戦略でチキンハートの私が挑む資産形成

スポンサーリンク

\ Follow me!! /

2016年度の収入明細

f:id:kabusikihaitou:20170406230704j:plain

今回は「告白」という事でこの絵を使用させて頂きました。

いつも素材は「ぱくたそ」様にお世話になっております。ありがとうございます。

 

で、本題です

2016年度の確定申告が無事終了しました。私の場合不動産(ワンルームマンション)へ
投資を行っているという事もあり青色申告の結果となります。

 私の財産告白…なんて大それたものではありません
(本田静六先生に怒られてしまいますね)

 

ただ自分の収入の割合を確認するためにつらつらと書き綴ります。現在の私の収入源は給与収入、不動産収入、配当金収入の3つがあります。

その中でもっとも大きな比率を占めているのが給与収入です

■給与収入
サラリーマンならおなじみの収入源です。みなさんこの給与収入を頂くために日々がんばってますよね?私もがんばってますよー

私の給与収入 税引き前 550万円


■不動産収入
かの有名な書籍「金持ち父さん、貧乏父さん」の影響で始めた不動産投資です。まだまだ金額は少ないですが貴重な収入になっております。

私の不動産収入 20万円
(不動産収入は税引き後、経費を差し引いた後の所得となります)


■配当収入 
今私が最も力を入れて増やそうとしている部分ですいや、給与収入もがんばっていますけどね

私の配当収入 20万円
配当収入も税引き後の所得となります。上記配当収入は日本株と従業員も持ち株会で所有している株式からの配当収入となります。(アメリカ株はNISA口座でのみ保有していますのでコチラには含まれていません)

 

NISA口座で保有しているアメリカ株、ETFからの配当金

私のNISA口座からの配当収入 7万円

 

これらの収入比率を見て思う事

 


仕方がない事かもしれませんが、給与収入の比率が高いということです配当収入などいわゆる不労所得の比率を上げることができればよりより安心をえることができるのかな?と感じます

 

サラリーマンとしての現在の仕事は正直それほどキツイというものではありません。この部分はとても恵まれているとおもいますが、一生サラリーマン生活を送ることをイメージすると「何のために、誰のために生きているのか」と考えてしまいます。

 

自分の為、周りにいてくれる大切な方のためにもまず自分に投資をして少しでも早く自由になれればと思います。自分に投資をするということに関しては過去記事もどうぞ

 

www.kabusikihaitou.com

 
応援お願いします 

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ ブログランキング・にほんブログ村へ