みなさんこんにちは
今更ですが、マスクやハンドジェルなど少し前に比べるとかなり手に入りやすくなりましたね。
一方でユニクロやミズノが発売したマスクはすぐに完売するなど機能性を重視したマスクはなかなか手に入りにくいようです。
ニュースに踊らされてはいけませんが自衛のために必要な品物な自身もアンテナ感度を高めないとなかなか手に入らないかもしれないですね。
□BPより配当金を頂きました。
先日保有銘柄であるBPより配当金を頂きました
BPは現在NISA口座で45株、特定口座で125株保有しています。
今回BPは奇跡的に減配をせず、1株当たり0.63ドルの配当金となっております。
税引き後BPからは90.42ドルの配当金を頂く事ができました1ドル107円で換算しますと日本円で約9,674円となります。
頂いた配当金はありがたく再投資の原資とさせて頂きます。
今回は減配はなくひとまずホッとしましたが、次回の配当金は正直厳しいのではないかと考えております。
徐々にではありますが経済活動が再開し、それに伴いWTI原油先物も40ドルを超えてきました。
しかし新型コロナウィルスは世界でまだまだ感染が拡大しておりいつまた経済活動が制限されるかわかりません。
予断を許さない状況ではありますがあせらず、感情的にならずコツコツと投資活動を続けていこうと思います。
応援お願いします。