コツコツと行こう!アメリカ株式投資

アメリカ株式への投資、配当再投資戦略でチキンハートの私が挑む資産形成

スポンサーリンク

\ Follow me!! /

持ち株会への加入はあり?なし?

f:id:kabusikihaitou:20170703225939j:plain

みなさんこんにちは

 

3月に入り暖かい日が多くなって参りました
今年は私が住んでいる場所はあまり厳しい冬では無かった為過ごしやすくて良かったかなと思います。

 

近所の高校では卒業式も行われておりいよいよ新しい生活が始まるという方も
多いでしょう。

 

新入学、新社会人と間もなく新しいスタートを切られる方はいろいろと準備が大変な時期でもあります。

 

慣れない新生活の準備や引っ越しなどで疲れが溜まらないように気を付けていきましょう。

 

□従業員持ち株会で資産を増やせるか?

今更ですがツイッターの使い方を勉強しておりまして様々なツイートをチェックしているとあっという間に時間が経過してしまいます。

 

そんなツイートの中で従業員持ち株会について様々な意見が飛び交っておりました。

 

私も以前の記事で従業員持ち株会について触れております。


従業員持ち株会の是非については私の結論は
「個別株として魅力があるか」

ですね。

 

従業員持ち株会のメリットは購入時に頂ける報奨金があります。
企業によりますが購入金額の数パーセントから十数パーセントと様々です。

 

ただ、報奨金を得て株式数を増やしてもその株(銘柄)に魅力がない(株価の上昇が見込めない、配当に期待が持てない)ようでは全く意味がありません。

 

新入社員の方等は所属している会社に競争力があるか?将来性があるか?はある意味先輩社員の方より詳しい可能性があります。(入社前の企業分析を行っている。また先輩社員の方と異なり所属している企業に偏見を持っていない等)

 

そういう意味では新入社員の方は持ち株会の加入により正しい判断ができるのかなと思います。

 

もし持ち株会に加入して思っていたように資産が拡大できない場合でも少ない金額で(報奨金付きという有利な条件で)株式市場に参加できますので、それだけもメリットはあるのかなと。

 

もちろん投資は自己責任ですので、加入するしないの判断は慎重に行いましょう。

 

ちなみに私の場合ですが、持ち株会は加入後9年程経過しております。
その間何度か自社株を売却しておりますがそれなにり利益がでております。

 

これまでの買い付け額は自身の拠出金のほか9年間で
報奨金累計…約38万円
配当金累計…約60万円

合計約98万円

となっております。この98万円はある不労所得に近い収入ですので嬉しいですね。


これまでは運よく自社株の株価・配当金共に成長しております。

 

自社株はデメリット部分も確かに大きいですが上手くいけばほったらかしで資産形成の一助となる可能性もあります。

 

特に新社会人となる方で持ち株会制度がある場合検討してみるのも悪くないと思います。

 

従業員持ち株会の過去記事です。ありがたい事に2年前で既に200万円程利益がでておりました。
www.kabusikihaitou.com

 
応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ ブログランキング・にほんブログ村へ