コツコツと行こう!アメリカ株式投資

アメリカ株式への投資、配当再投資戦略でチキンハートの私が挑む資産形成

スポンサーリンク

\ Follow me!! /

2018年1月の配当金

f:id:kabusikihaitou:20170317234958j:plain

2018年、早くも1月が終了してしまいました。今年も12分の1が経過する事を思うと、年々時が過ぎるが早く感じてしまいます。

 

毎年マンネリにならないように新しいことを始めたり等自信が成長していかないといけないですね。

 

まぁ、私の場合今年こそ1年を健康に過ごす!という新しい事や目標以前にクリアしなければいけない事がありますけど・・・

 □1月配当金まとめ

それでは、2018年1月の配当金を発表させて頂きます。


アルトリアグループ:ティッカー(MO)
保有数:70株
税引き前:46.20ドル
税引き後:41.58ドル

 

グラクソスミス・クライン(GSK)
保有数:15株
税引き前:7.71ドル
税引き後:6.10ドル

 
バンガード・米国高配当株式ETF:ティッカー(VYM)
保有数:50口
税引き前:32.16ドル
税引き後:28.64ドル

 

バンガード・トータル・ストック・マーケット(VTI)
保有数:15口
税引き前:10.10ドル
税引き後:7.26ドル


バンガード・トータル・ストック・マーケット(VTI)
保有数:2口
税引き前:1.35ドル
税引き後:1.21ドル

 

iシェアーズ 米国不動産 ETF(IYR)
保有数:11口
税引き前:9.57ドル
税引き後:8.61ドル


バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)
保有数:2口
税引き前:0.98ドル
税引き後:0.88ドル

 

合計受け取り配当金 108.07ドル
税引き後 94.58ドル

 

となりました

1ドル110円換算にすると日本円で約10,403円となりました。

ありがとうございます。

※この記事は10日程前に作成していますので、為替レートに変更がある可能性があります。

スポンサーリンク

 

 

税引き後100ドルは残念ながら達成できませんでしたが円換算でギリギリ1万円を超えましたのでよしとしましょう。


1月に頂いた配当金を改めてみてみると昨年12月にNISAの残金額を埋める為に購入した銘柄などでなんだかグチャグチャしたポートフォリオになっちゃいました。

これは反省しなければですね。

 

頂いた配当金はありがたく再投資の原資とさせて頂きます。

 

配当金だけで生活費を賄える日が来る事を夢見つつ・・・

応援お願いします。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ ブログランキング・にほんブログ村へ